2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 sakura123 年金・シニア 60歳からは、年金(ねんきん)定期便が届いて毎回確認する!ほったらかしは損する⁈ ねんきん定期便には今までに納付した保険料や、将来もらえる年金の見込額などが載っている、大切な情報源です。日本年金機構のネットにも納付記録が載っていて便利!定期的に確認しましょう!
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 sakura123 暮らし 50代から女性・自分の鏡に映る姿と写真写りはぜんぜん違う!なぜ? 「鏡に映る自分と、写真や動画で見る自分の姿があまりにも違う」「写真はやたら太って見える」「顏がなんかヘン」と落ち込んだことはありませんか?その違和感、ハッキリとした理由があるんです。
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 sakura123 親 いくつになっても心配な50代~親から、 大人の婚活・後おしのすすめ! 50代からも心配事は尽きません。定年後の環境面や生活費への心配自身の健康の心配、子供の健康面・生活面・将来の心配・・・。もし子どもが未婚なら?親の接し方・サポートで、”婚活”の風向きが変わるかも?!
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 sakura123 親 介護なし50代〜親とのかかわり方!親の毎月の支払い・いくつ知っていますか? 親の毎月の支払いについて。心配なこと・知らないこと!まず簡単なことから、一つずつでも確認してみませんか?最初は必要で申し込んでいても、家族構成の変化に合わせて今は必要?見直しをされていますか?長年活用されているものと、ただダラダラ支払いを続けてしまっているものを大きく分けてみましょう。現在は親だけの実家になっていても、当たり前のように支払いを10年、15年と続けてしまっているものありませんか?
2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 sakura123 インテリア ミニキッチンリフォーム!おしゃれな木製カウター洗面にリフォームしました ミニキッチンから、木製カウンタータイプ洗面へリフォームした実例をご紹介します。一般的な洗面ではないものがご希望で、無垢の木のやさしさを空間にまで広げる「無垢の木の洗面台」にしました。
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 sakura123 暮らし ミニキッチンリフォーム!20年後は活用・それとも放置状態ですか? 一般住宅のミニキッチンは、サブキッチンとしての使用例が多くあります。ミニキッチンで多いサイズは、間口1,2mが多いです。ミニキッチンは、メインキッチンに比べて作業スペースが狭くなります。ミニキッチンのリフォームは、生活スタイルに合わせて自由に使える”コンロレス”タイプも考えてみてはいかがでしょうか。
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 sakura123 暮らし 50代からの暮らしの悩み・実際に困る前に一緒に考えてみませんか? あなたの一番の悩みは、何ですか?困る前に一緒に考えてみませんか?何とかしたいけど、どうしてよいのか?50代からの悩みの多くは、健康、お金(年金)、介護、仕事、老後、家族、住まいなど、年齢を重ねていく上に伴い問題化していくリアルな現実があります。あなたの悩み、一緒に考えてみませんか?あなたに合った、ちょうど良いサイズのご提案します。
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 sakura123 インテリア すぐにマネ出来るリフォームとは?トイレ空間に洗面も取り入てコンパクトに! あなたは、トイレの後 どこで手を洗いますか?便器に手洗いのない、タンクレスもしくはロータンクタイプが増えています。限られたスペースのトイレ空間に、手洗いプラス洗面機能も取り入れた機能性付きリフォームとは?
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 sakura123 インテリア 大人女子! 壁紙クロスで憧れの塗り壁風にリフォームしてみませんか! 室内の壁は自然素材を使って“塗り壁“にするとオシャレ!でも、壁だけで予算が高くなりすぎるのはちょっと・・・そんな時はブックサンプル帳からイメージに合う壁紙クロスを見つけましょう!
2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 sakura123 暮らし 家電・まだ動く!10年越えの洗濯機の買い替え時期を女性目線から選ぶ 洗濯機が突然動かなくなったら、あなたはどうしますか?洗濯機は汚れた洗濯物をきれいに洗って脱水し、時には乾燥までしてくれる便利な家電です。今回は、洗濯機の寿命や壊れる前のサインを見ていきましょう!