2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 sakura123 健康・美容 50代女性、体と心の不調!更年期あり?なし? 更年期とは、疲れがとれないないとか、眠れない・・・肩こりや頭痛、ほてりやのぼせなど、何だか体調がすぐれない。更年期障害の症状は、人それぞれで症状もいろいろです。また個人差も大きく、たいした症状もなく軽くすごせる人もいれば、いくつもの症状が重なりつらい状態になってしまう人もいます。
2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 sakura123 健康・美容 50代、あなた スタンディング派? 座る?立つ? あなたは、話題のスタンディングデスクってご存知ですか? 北欧では一般的な、スタンディングデスク。 数年前から日本でも増えているようです。 しかし、私の周りでは、未だ実践している人は知りません。 スタンディン […]
2018年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 sakura123 暮らし 50代、本日 モヤモヤ いっぱ〜い です! 長く生きていれば、楽しい事やつらい事たくさんの経験があります。 これまで多くの経験をして「これが正しい」という自分の考えに 自信を持ったり、60歳からの「第二の人生」も前向きに生きたい。 いくつになっても社会とつながり続 […]
2018年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月4日 sakura123 暮らし 60歳、還暦に ピーン! ときました2 2017年10月、知人は60歳 (還暦) ”還暦”のお祝いもらいました。 お返しは、何にしたらいいのかな? 相手が、欲しいものを探しましょう そうだ! 会社の方々が、お困りのポットにしました。 象印 CV-WK30-T […]
2018年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 sakura123 健康・美容 50代女性、1日何時間・座りっぱなしですか? 座りっぱなし”が身体に悪い?1日の中で睡眠から目覚め、仕事以外でも、テレビを観たり食事をとったり電車・バスで座ったり、かなり多くの場面で私たちは座りっぱなしの状態にあります。座りっぱなしの時間が長ければ長いほど、病気や死亡のリスクが高まるということです。いかにバランスを取りながら座りっぱなしの時間を減らしていくかが大切になります。
2018年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 sakura123 住環境 今日は普通である、しあわせ考えよう! 3.11 いま応援できること。 あの日から7年──。 2011年3月11日に発生した東日本大震災から7年が経った。 震災のことを、すっかり忘れてしまいそうになってしまいます💦 いまだに震災のショックから立 […]
2018年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 sakura123 健康・美容 50代の安眠=寝る前、横になってストレッチを! 「夜、なかなか寝付けない・・・」副交感神経のスイッチを入れるためにも、ストレッチが有効です!ストレッチポールを使って「ゴロゴロストレッチ」試してみませんか?
2018年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 sakura123 健康・美容 50代、髪は女の命・男だって髪は命!2 髪の毛‼ 気になりますか? 髪は女の命という言葉をよく聞きますが、男性にとっても髪は大事ですよね 女性も男性も髪は、大切ですよね! 50代にもなると、髪も気になるお年頃になりました。 先日、家族用に購入をし […]
2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 sakura123 暮らし 50代〜さりげなく、 困った時でも お手をどうぞ! 日本人では、あまりエスコートされる光景は見たことはありません。 中々50代からの年齢になると、さりげなく手をさし出してエスコートしてくれる事もないです。 海外だとさりげなく、スマートにエスコートしてくれるシーン見たことあ […]
2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 sakura123 健康・美容 50代、あなたは姿勢が良い? 悪い? 自分の姿勢は、いい?悪い? そんなこと言われても、自分ではわからない・・・ あまり姿勢ばかり意識して生活はしていませんが、パソコンやスマホが普及している現代です。 うつむき姿勢も増え、皆さん慢性的な悪い姿勢に悩まされる方 […]