50代のあなた・年金手帳の保管場所わかりますか?
年金って、今まで支払う立場から受け取れる年齢も近くなると・・・
年金って?
いつから・いくらもらえるの?
50代のあなたは、年金の事 どれだけ知っていますか?
50代の私は年金の事 どれだけ知っているのでしょうか?
現在の知識として、
①年金は日本に住んでいる20歳から60歳未満のすべての人が、加入する必要があります。
②自分が支払っている年金が、将来自分に戻っているわけではありません。
少し残念とは思いますが、自分のために支払っているわけではないのです。
③これまでは年金を受け取るためには、保険料を25年以上払い続けなければ受け取ることができませんでしたが、29年8月1日より資格期間が10年以上に変更になり、10年間年金の支払いがあれば、将来年金を受け取ることができます。
当然支払い期間が長いほうが、より多くの年金を受け取ることができます。
④年金の種類として、国民年金、厚生年金、企業年金等があります。
⑤年金は何も老後の生活費だけではなく、病気やケガで障害を負った時には、金額はよくわかりませんが、障害年金を受け取ることができます。
これからは、支払う立場から近い将来支給を受けるために色々調べて、お知らせしますね!
スポンサーリンク
年金手帳に色があるのはご存知ですか?
ブルー? オレンジ?が持つ意味とは何でしょうか。
オレンジの表紙の年金手帳とは
1974年の11月から基礎年金番号が開始された1997年1月まで発行された年金手帳。
ブルーの表紙の年金手帳とは
ブルーの年金手帳は1997年1月から現在まで支給されているもので従来の記入事項に基礎年金番号が加わり、すべての公的年金に対応できるようになっています。
我が家の年金手帳集めました。
オレンジは両親。
ブルーは平成生まれの子供。
* 支給には 手続きありて 忘れずに *
一度しっかり、保管場所の確認をしてみてください。
年金の支払い開始期限や金額には、色々変更も出てくる可能性はあります。
生きていく上での、経済的なベースになることにはなります。
何歳まで生きるかを自分で決められないので、年金支給額は下がる方向かと思います。
ベース金額年金は、生活の安心につながります。
* あなたは 年金手帳 ありますか? *