寝室の遮光カーテンの効果は、カーテンレール選びで大きく変わります

あなたのカーテン選びの基準は、何ですか?
柄、色、機能性など・・・

最近では、寝室のカーテンを遮光カーテンにしたいというご要望をよく聞きます。
皆様もご自分で、寝室やリビングに遮光カーテンを購入しましたとか・・・

しかし、遮光カーテンって思ったよりも明るい?
こんなはずでは⁇
と感じたられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

遮光カーテンとよばれる種類のカーテンに、等級が付いていることをご存知でしょうか?

遮光カーテン

遮光カーテンイメージです

遮光カーテンとは

光をさえぎることです。
光が内へさし込んだり、外へ漏れたりしないようにすることです。
遮光カーテンの光の透け具合を、等級で分けています。

・遮光率:99.99%以上遮光する1級遮光カーテン_人の顔や表情が識別できない程度に遮光する
・遮光率:99.80%以上遮光する2級遮光カーテン_人の顔あるいは表情が識別できる程度に遮光する
・遮光率:99.40%以上遮光する3級遮光カーテン_人の顔や表情はわかるが事務作業等には暗いと感じる程度に遮光する
スポンサーリンク


遮光効果のためには、カーテンレールの選び方も重要です

最近のおしゃれなアイアン系の装飾レール素敵ですよね!
しかし、良く見て下さい。

アイアン系カーテンレール

おしゃれなアイアン系カーテンレールです

この様なカーテンレールだと、レールの上部やサイドからせっかく遮光カーテンで光を遮光しても光は入ってきてしまいますよね。

アイアン系カーテンレール

おしゃれなカーテンレールの光漏れです

遮光カーテンを閉めても上部の光が天井に反射して、かなり明るく感じます。

遮光カーテンの強みは、光を遮光することなので昼間部屋の電気を消した場合にはなおさら、レールからの光漏れは明るく感じてしまいます。

カーテンレールの光漏れ

カーテンレール上部の光漏れです

 

上部の光漏れをカバーするタイプが、メーカーTOSOさんからカバートップとして商品が出ています。
このカバートップは、すべてのカーテンレールに対応している訳でははありませんので確認が必要です。

カバー商品

メーカー上部の光漏れカバー商品です

 

両サイドのカーテンのリターンとはをカーテンレールの出幅分長く縫製をして、すき間をカバーする方法です。

カーテン

サイドにカーテン(リターン)あり

両サイドにカーテン(リターン)なしの光の状態です。

カーテン

サイドにカーテン(リターン)なしの光漏れの状態です

両サイドにカーテン(リターン)ありの光の状態です。

カーテン

サイドにカーテン(リターン)ありの光の状態です

スポンサーリンク


遮光カーテンの効果を十分に発揮するために

  • 寝室のカーテン選びは遮光1級か2級を選び、カーテンレールは上部や両サイドの光漏れが少ないものを選びましょう。
  • 遮光カーテンの中で好きなカーテンが無ければ、遮光をあきらめず裏地に遮光タイプの裏地をつけるとほとんどの生地に対応します。この場合デメリットは価格が1.5倍になりますので予算にはご注意下さい。

遮光カーテンの効果・まとめ

最近では、遮光カーテンにしたいという話をよく聞きますね。
皆様もご自分で、寝室には遮光カーテン購入しましたとか・・・

しかし、こんなはずでは?
と感じたことはないでしょうか。

遮光カーテンとよばれる種類のカーテンに、等級が付いていることをご存知でしょうか?

寝室のカーテン選びは遮光1級か2級を選び、カーテンレールは上部や両サイドの光漏れが少ないものを選びましょう。

遮光カーテンの中で好きなカーテンが無ければ、遮光をあきらめず裏地に遮光タイプの裏地をつけるとほとんどの生地に対応します。

この場合デメリットは価格が1.5倍になりますので予算にはご注意下さい。

カーテンの生地やデザイン、カーテンレールも組み合わせながら、心地良い空間を演出してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です